となりのいろはトップ フリーランス・副業 フリーランスエージェント 高単価案件が多いは事実?フォスターフリーランスの評判・案件の特徴を解説

高単価案件が多いは事実?フォスターフリーランスの評判・案件の特徴を解説

SHARE

Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
※当サイトの記事には、事業者の商品・サービスの広告を含んでおります。

フォスターフリーランスを利用した人の口コミ

親切丁寧なアドバイスが貰えるのが利点

初めてIT系の求人サイトを利用するならこのサイトを選ぶのが良いでしょう。私のときはITエンジニアの経験を持つコンサルタントが親身になって対応してくれたので、経験者でなければわからない不安に共感してもらえたのは大きな魅力でした。経験者ならではのアドバイスは転職活動の大きな励みになりました。

紹介する求人も信頼できるものがほとんどなので安心して利用することができます。あくまでフリーランス向けの求人なので正社員待遇を希望する人には不向きですが、ITエンジニアとしての経験を積むための仕事探しには最適です。

自分に合った職種の検索が簡単!

初めにエンジニアの求人サイトを見ていた時、ホームページがよく整理されていて、仕事の検索がしやすいという印象がありました。職種と分野や言語と技術で区分され、自分の希望で容易に絞り込みができるんです。そして勤務地で範囲を絞っていくと、自分が通勤可能な求人情報がすぐに出てきたので、楽々仕事を探すことができました。自分はプログラマーですがシステムの要件定義が得意で、その条件でも絞り込みができたので、自分の強みを活かした就職活動ができました。採用するかしないかは募集側の判断ですが、自分の強みをよりアピールできたので1回の面接で採用が決まって良かったです。

希望した企業と契約できました!

まず求人を探すために登録するのですが、その際にスタッフの方がカウンセリングも兼ねて経歴書を見直してくれて、ここはこういう風に書き直した方がいいよと丁寧に教えてくれたんです。そのおかげで以前よりも良い経歴書にすることができて、応募先の企業に好印象を残すことができました。それにその企業との打ち合わせの際にもスタッフの方が同伴してくれたので、緊張はしましたが精神的にすごい安心して打ち合わせに臨めました。契約もできたし、本当に感謝しています!

専門性の高い求人が多いです

専門性の高い求人が多く、納得しながら選べて良かったです。さらに専門のコーディネーターさんを通じて過去の実績に合った求人を紹介して頂いた為、違和感を覚えずに済みました。その上に職務経歴書の書き方等のフォローが有り、スムーズに進みました。

フォスターフリーランスに無料相談する

フォスターフリーランスってどんなサービス?どんな案件が紹介してもらえる?
フォスターフリーランスの案件は単価が高いって本当?
良い口コミ・悪い口コミなど、リアルな評判が知りたい!

効率的に案件に参画するために、フリーランスエージェントを利用しているフリーランスエンジニアは多いです。

実際、当サイト「となりのいろは」が現役フリーランスエンジニアの男女291名を対象に実施した調査では、役に立った案件探しの方法の1位は「フリーランスエージェントなどの人材エージェント」でした。

今回の記事では業界歴25年以上、エンジニアの利用者満足度は90%以上を誇るフリーランスITエンジニア専門のエージェントフォスターフリーランスについて、特徴や評判をもとに解説していきます。

※本記事に記載の調査情報は、記事下部「調査概要」で紹介しています。

事実!フリーランスエンジニアの58%が案件探しで困った経験あり

エンジニア291名を対象にした調査データ

当サイトの調査では、フリーランスエンジニアのうち58%が案件探しで困った経験があることがわかっています。

また困った経験が「ある」と回答した方が「もっとも役に立った案件の探し方」だと答えたのが、フリーランスエージェントの利用(45%)でした。

知人からの紹介(29%)、以前の職場からの業務委託(37.3%)を上回り、外部のエージェントに頼っている人が多いことがわかります。

フォスターフリーランスの最大の特徴2つ

フォスターフリーランス
フォスターフリーランスの大きな特徴は以下の2点です。

  1. 1996年にサービスを開始した、運営歴業界トップクラスのフリーランスエンジニア専門の案件紹介サービス
  2. 最高報酬230万円!高単価案件を数多く保有

サービス運営歴25年以上、登録しているフリーランスエンジニア数は2万人越えという業界トップクラスの実績を持つサービスです。

案件の半数が企業との直取引のため高単価案件を多く保有しており、中には200万円を超える案件も紹介しています。

非公開求人を含めると常時5,000件の案件を保有しているので、希望に合う案件を見つけやすいでしょう。

職種 システムエンジニア

プログラマ

デザイナー

PM

ディレクター など

マージン

(仲介手数料)

非公開
支払いサイト 約30日

(月末締め、翌月末日払い)

利用者の年齢層 20~40代
対応エリア 一都三県が中心

ほか関東の一部

運営会社 株式会社フォスターネット

フォスターフリーランスの
公式サイトを見る

フォスターフリーランスの良い口コミや評判のまとめ

フォスターフリーランスの良い口コミや評判のまとめは以下の通りです。

  1. 直請けの案件やSI系の案件が豊富
  2. サービス運営歴が20年以上でサポート体制に定評がある
  3. 福利厚生サービスや税金相談などのサポートが手厚い
  4. スキルアップや知識取得のためのサポートがある

良い口コミ1.直請けの案件やSI系の案件が豊富

フォスターフリーランスは常時案件数が5,000件あり、SI系の案件や直請けの案件が豊富です。

とくにプライムSIerの案件ではシステム開発の上流に当たるポジションで仕事ができるので、給与水準が高くなりやすいです。

フォスターフリーランスは大手SIerのプロジェクト案件はもちろん、WEBサービスやゲーム会社に常駐する直請け案件がそろっています。

「責任のある立場で単価の高い仕事をしたい」という方や「常駐型の案件で収入を安定させつつ、しっかりスキルアップしたい」方におすすめでしょう。

フォスターフリーランスの
公式サイトを見る

フォスターフリーランスを利用した人の口コミ

親切丁寧なアドバイスが貰えるのが利点

初めてIT系の求人サイトを利用するならこのサイトを選ぶのが良いでしょう。私のときはITエンジニアの経験を持つコンサルタントが親身になって対応してくれたので、経験者でなければわからない不安に共感してもらえたのは大きな魅力でした。経験者ならではのアドバイスは転職活動の大きな励みになりました。

紹介する求人も信頼できるものがほとんどなので安心して利用することができます。あくまでフリーランス向けの求人なので正社員待遇を希望する人には不向きですが、ITエンジニアとしての経験を積むための仕事探しには最適です。

自分に合った職種の検索が簡単!

初めにエンジニアの求人サイトを見ていた時、ホームページがよく整理されていて、仕事の検索がしやすいという印象がありました。職種と分野や言語と技術で区分され、自分の希望で容易に絞り込みができるんです。そして勤務地で範囲を絞っていくと、自分が通勤可能な求人情報がすぐに出てきたので、楽々仕事を探すことができました。自分はプログラマーですがシステムの要件定義が得意で、その条件でも絞り込みができたので、自分の強みを活かした就職活動ができました。採用するかしないかは募集側の判断ですが、自分の強みをよりアピールできたので1回の面接で採用が決まって良かったです。

希望した企業と契約できました!

まず求人を探すために登録するのですが、その際にスタッフの方がカウンセリングも兼ねて経歴書を見直してくれて、ここはこういう風に書き直した方がいいよと丁寧に教えてくれたんです。そのおかげで以前よりも良い経歴書にすることができて、応募先の企業に好印象を残すことができました。それにその企業との打ち合わせの際にもスタッフの方が同伴してくれたので、緊張はしましたが精神的にすごい安心して打ち合わせに臨めました。契約もできたし、本当に感謝しています!

専門性の高い求人が多いです

専門性の高い求人が多く、納得しながら選べて良かったです。さらに専門のコーディネーターさんを通じて過去の実績に合った求人を紹介して頂いた為、違和感を覚えずに済みました。その上に職務経歴書の書き方等のフォローが有り、スムーズに進みました。

フォスターフリーランスに無料相談する

良い口コミ2.サービス運営歴が20年以上でサポート体制に定評がある

フォスターフリーランスは1996年からサービスを開始し、15,000人以上のサポート経験があります。

実際、利用者の満足度が90%(※フォスターフリーランス調べ)です。

サポート体制は20年の運営を通して培ったノウハウが活かされているので安心でしょう。

良い口コミ3.福利厚生サービスや税金相談などのサポートが手厚い

フォスターフリーランスは就業中のサポートが手厚く、以下のような特典を受けることができます。

  • クラウド会計ソフト「freee会計」年間利用料(最大23,760円※税抜)キャッシュバック
  • 福利厚生俱楽部(リロクラブ)の入会費負担
  • 報酬の早期受取サービス「EarlySite」の利用が可能

たとえば福利厚生俱楽部(リロクラブ)では、法律や保険関係の相談や育児・介護の料金補助、資格取得のためのスクールの割引など、さまざまなサービスが受けられます。

フリーランスとして働く上で不安な点やいざというときのサポートがあるため、安心して業務をすることができるでしょう。

良い口コミ4.スキルアップや知識修得のためのサポートがある

フリーランスエンジニアが一人前として働き続けるのは、新しい技術や知識の修得は欠かせません。

フォスターフリーランスでは「フォスターアカデミー」というITフリーランス専門の教育プログラムを提供するなど、フリーランスのスキルアップサポートにも力を入れています。

このプログラムは一定の条件を満たしたすと55,000円(税込)の受講料が免除されます。

そのほかプログラミング学習プラットフォームTechpitの教材が35%OFFで購入できるクーポンがもらえるなど、働きながらもスキルアップが目指せるエージェントに登録するならフォスターフリーランスがぴったりでしょう。

フォスターフリーランスの
公式サイトを見る

フォスターフリーランスの悪い口コミや評判のまとめ

フォスターフリーランスの悪い口コミや評判のまとめは以下の通りです。

悪い口コミ1.在宅案件が少ない

フォスターフリーランスは在宅でできる案件がないという評判が多くありましたが、現在では新型コロナウイルス感染症の拡大にともないリモート案件を多く扱っています


(画像引用元:フォスターフリーランス公式サイト

リモート案件の数は全体の8割以上となっており、リモート案件が少ないというのは一昔前の評判といえるでしょう。

ただし一部リモートなど原則出社の必要がある案件が多くなっていますので、フルリモートの案件を探す際は自分のスキルと照らし合わせて相談してみるのがおすすめです。

悪い口コミ2.求人が首都圏に集中している

フォスターフリーランスは求人が首都圏に集中しています。


(画像引用元:フォスターフリーランス公式サイト

公式サイトにも記載されていますが、東京都を含む神奈川県、千葉県、埼玉県などの関東近郊エリアが中心のサービスです。

首都圏以外で働きたい場合、非公開求人で該当する求人があるかどうかをコーディネーターに相談するのがおすすめでしょう。

悪い口コミ3.エンジニアとしての実務経験がないと案件を紹介してもらいにくい

一般的にフリーランスは企業から「即戦力」と考えられています。

よってエンジニアとしての実務経験がゼロの場合、案件を紹介してもらうのが難しいでしょう。

未経験でも将来的にはフリーランスITエンジニアとして働きたい場合、転職保証付きのプログラミングスクールに通うという方法もあります。

フォスターフリーランスと他のフリーランスITエンジニアの案件サイトの比較表

フォスターフリーランスと他のフリーランスITエンジニアの案件サイトを一覧表で比較しました。

おすすめ

副業案件

在宅
リモート案件

特典

対応エリア

詳細

公式サイトへ


※相談が必要だが、8割リモート案件

freee会計の年間利用料、最大23,760円のキャッシュバック

一都三県
(東京・神奈川・千葉・埼玉)

公式サイトへ


あり


初回の面談に対して1社につきアマギフ3,000円

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県など

公式サイトへ


あり

首都圏・関西圏など

公式サイトへ


あり

首都圏、関西圏
※リモート案件は全国対応

公式サイトへ


あり

首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)
※リモート案件は全国対応

公式サイトへ


90%がリモート案件

首都圏・都市部中心
※リモート案件は全国対応

口コミ・評判を踏まえた【フォスターフリーランス】の利用がおすすめの人

口コミや評判を踏まえたフォスターフリーランスの利用がおすすめの人は以下の通りです。

  1. 常駐型の案件を引き受けて、毎月安定した収入を得たい人
  2. エンジニアとして実務経験がある人
  3. 高単価の案件を得たい人
  4. 業界歴の長いエージェントから専門性の高いサポートが受けたい人
  5. 就業中も細かいサポートが受けたい人

実務経験が2年以上あり高単価案件に参画したい方や、専門性の高いサポートでスキルアップを目指したいフリーランスエンジニアの人にぴったりのエージェントといえるでしょう。

フォスターフリーランスに
無料登録する

フォスターフリーランスを利用する流れは5STEP

フォスターフリーランスを利用する流れは5STEPフォスターフリーランスを利用する流れは5STEP
(画像引用元:フォスターフリーランス公式サイト

フォスターフリーランスを利用する流れは以下の5STEPです。

  1. 公式サイトの「会員登録」から登録
  2. 案件の紹介を受ける(Web面談)
  3. コーディネーター同行のもと、就業先の企業と打ち合わせ
  4. フォスターフリーランスと請負契約を締結する
  5. 就業スタート

STEP1.公式サイトから会員登録する

公式サイトから会員登録をしましょう。

名前や生年月日、メールアドレスなど基本的な情報を登録します。

合わせて職務経歴書も登録できますので、すぐにでも案件を紹介してもらいたい場合は必須で登録しておきましょう。

エンジニアとして働いているものの現段階でフリーランスではない、という方も登録することが可能です。

フォスターフリーランスに
無料登録する

STEP2.案件の紹介を受ける(Web面談)

登録後はコーディネーターと面談をします。

案件の紹介を受けたり、今後の案件獲得の方向性の相談をしたりやアドバイスをもらったりすることも可能です。

不安なことや疑問があればこの面談で解消しておきましょう。

感染症対策のため面談はWebまたは電話などリモートで実施されますので、フォスターフリーランスに出向く必要なく自宅でおこなえます。

STEP3.コーディネーター同行のもと、就業先の企業と打ち合わせをする

あなたの希望に合った案件が見つかったら、企業の担当者とプロジェクト内容などの打ち合わせをします。

打ち合わせにはフォスターフリーランスのコーディネーターが同行し、何をどのように伝えれば良いのか、適正にアドバイス・サポートしてくれます。

終業の条件や働く環境などは、この打ち合わせで企業側に確認・相談をしてみましょう。

STEP4.希望条件に合えば、フォスターフリーランスと請負契約を締結する

条件が合致したのであれば、案件に参画するため契約を締結しましょう。

契約はフォスターフリーランスを運営する株式会社フォスターネットと業務委託契約をするという形になります。
(※案件や希望によっては契約社員となる場合もあり)

はじめてフリーランスとして働く場合は不安を感じる契約周りの話ですが、コーディネーターが詳しく説明してくれますので問題ありません。

STEP5.案件に参画する(就業スタート)

契約を締結したらいよいよ案件への参画です。

就業中もコーディネーターになんでも相談できますので、何かあったら連絡してみましょう。

フォスターフリーランスに
無料登録する

フォスターフリーランスの活用に関するQ&A

フォスターフリーランスの活用に関するQ&Aは以下の通りです。

Q1.フォスターフリーランスは会員登録せずにネット上で案件を探せる?

フォスターフリーランスでは会員登録せずにネット上で案件を探すことが可能です。

ただし、求人の約90%が非公開案件なので登録しないとほとんどの案件が閲覧できません。

自分の条件に合う案件を見つけたい場合、会員登録をするのがおすすめでしょう。

Q2.フォスターフリーランスの支払いサイトは?

フォスターフリーランスの支払いサイトは個人事業主としての請負契約の場合は月末締めの翌月末日払いです。

フォスターフリーランスでは案件によってフォスターフリーランスとの雇用契約が派遣または契約社員になる場合があります。

派遣または契約社員の場合は以下の通りです。

  • 基本給与:翌月の10日払い
  • 残業代などの調整費:翌々月の10日払い

フォスターフリーランスと結ぶ雇用契約によって支払いサイトが異なることを覚えておきましょう。

Q3.日本で働くフリーランスITエンジニアの需要は今後も増えるの?

クラウドソーシングサービス大手のランサーズが発表した「ランサーズ フリーランス実態調査(2020年度)」では大手企業の約4割がフリーランスと働くことを認めています。

実際、フリーランス人材を活用して「業務の効率化」や「人手不足の解消」を進めています。

今後もIT技術の発展や副業解禁の流れを受けてフリーランスITエンジニアの需要が高まることが期待できるでしょう。

フォスターフリーランスの
公式サイトを見る

まとめ

  • フォスターフリーランスは直取引の案件が多く、案件単価が高い
  • フォスターフリーランスは就業中もサービスが手厚い
  • フォスターフリーランスは最高報酬230万円の高単価案件を保有している

記事内の調査概要

調査概要

  • 調査実施会社:トレンダーズ株式会社
  • 実施期間:2022年2月27日
  • 調査対象:フリーランスエンジニアとして活動する20歳~49歳の男女291名(副業エンジニアを含む)
  • 調査方法:インターネット調査(Surveroidを利用)

SHARE

Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
胡摩田 真衣
Writer 胡摩田 真衣

詳しく見る

Page Top